
フィンランドから日本初上陸B’sCLT SOPOパネルハウスキット2.97坪
地震に強い!セルフビルドOK!
北欧の指定工場から日本初上陸。最強パネルハウスの「ビーズ・シーエルティー」は絶対の強さ、美観、そして堅牢。構造躯体として建物を支えるとともに、遮炎性、遮熱性、遮音性といった複合的効果も兼ね備えた逸品です。CLTパネルを組み合わせて作る ー CLTとは、ひき板を並べた後、繊維方向が直交するように積層接着した木質系材料のことです。強度が高く、断熱性や遮炎・遮音性にすぐれ、欧米を中心にさまざまな建築物に利用されています。このパネルを53枚組み合わせることで、ご覧のようなロフト付き小屋が完成します。もちろんセルフビルドが可能で、大人3人なら約8時間で完成した例もございます。仕事はもちろん趣味や遊びの基本として、別荘感覚で活用できます。
※CLTとはCross Laminated Timberの略称で、ひき板を並べ、層ごとに繊維方向が直工するように重ねて接着したパネルのことです。
※CLTとはCross Laminated Timberの略称で、ひき板を並べ、層ごとに繊維方向が直工するように重ねて接着したパネルのことです。

片流れスタイルのモダンデザイン

シンプルでモダン住宅街のお庭にもよく合う


片流れスタイルのモダンデザイン。セルフビルド対応の多目的小屋通常CLTは一枚のパネルが大きく、重量も重く人の手では持てないものが一般的ですが、ビックボックスのB’sCLTパネル1枚の重さは12kg~52kgとなっており、重機は不要です。合計53枚のCLTパネルを組み合わせて作るので、一般の方にも作りやすい、組み立てに掛かる時間も短いというのも魅力の一つです。


❶国産CLTより安価なのに強靭で堅牢なマテリアル
❷シンプル構造でモダン。新時代向けスマートデザイン
❸自然派の木の特性を活かした心地よく美しい木肌
❹優れた 耐震 遮炎 遮熱 遮音などの高品質・高性能
❺ご家族での簡単施工により工期と工事費を大幅軽減



【床の組立て】床フレームを組立て床パネルを取り付けます。

【壁の組立て1】①の床に壁パネル取り付けます。

【壁の組立て2】残りの壁パネルを設置する。ビスで壁パネル同士を固定する。

【デッキの組立て】デッキのフレームを組立てデッキ板を取り付けます。

【デッキ取付け】④のデッキを室内床フレームに合わせて設置します。

【ロフト組立て】ロフトの床パネル背面壁と左側面壁に押し込んで取付けます。

【階段の組立て】側板(がわいた)を固定する。L字金物をビス止めし踏板の設置。

【屋根の組立て】屋根のパネルを設置し屋根用シングル材を取り付けます。

【窓とドアの取り付け】上部と下部のレールを取り付けガラスドアを設置します。

【SOPO完成】外装をお好みの色で塗装して仕上げてください。
ビーズCLTキット 先行予約受付を承ります。